【買えるEVERMDE】陶器メーカーが作るしゃもじは何が違う? かもしか道具店で理想の1本を発見!
ふっくらと美味しいご飯を食べる幸せ。日本人なら誰もが感じたことはあるのでは。そんなおいしいご飯を食べるときに大切な脇役が、しゃもじ。ショップスタッフの私自身、何のこだわりなく炊飯器に付属している樹脂製のものを使用していましたが、陶器メーカー[かもしか道具店]のしゃもじに出会って、これまでの価値観が変わりました。
陶磁器メーカーが作るご飯の愛を感じる、しゃもじ
鈴鹿山脈の連なる温泉地、三重県菰野町(こものちょう)にてスタイリッシュな陶器を取り扱うお店「かもしか道具店」をご存知ですか。 山口陶器が製造するアイテムを並べた田んぼの真ん中に建つお店で、店内にはビールの杯やごはんの器、陶器などが所狭しと並んでいます。“陶磁器メーカー”なので店頭に並ぶ大多数が“陶器”であるのですが、その中で目に留まったのがこちらのしゃもじ。
もともとショップで取り扱いのある1合炊きの土鍋に合わせて使えるように作られており、少々小ぶりのサイズが特徴なんです。この絶妙なサイズ感は、手の小さい女性やお子さんからも好評なのだとか。
丸みのあるフォルムは炊飯釜や鍋底の曲線に合わせてデザインされており、米粒のよそい残しがなくスムーズによそうことができます。温もりのある木製にも機能が兼備されており、新潟県の三条の木材を炉の中で燻製状態にした半炭化状態なので、衛星面も安心。そして何より、炊飯器に付属してるしゃもじと違って厚みが薄いため、ご飯の切れ味が素晴らしい! プロの料理人のように(!?)サクサク混ぜることができるのが快感です。
ご飯へのこだわりを強く持った方はもちろん、付属のしゃもじを何気なく使っているだけの方にも、是非この感覚を体験してもらえると嬉しいです。
ご購入はこちらから
ごはんのしゃもじをカートに入れる