“本気のバーガー”は、渋谷・神山町のこの場所に。 Chillmatic(チルマティック)で出会う、肉の奥行き。
渋谷・神山町。雑多でいて感度の高いこのエリアに、街の空気とぴたりと調和するバーガーショップがある。その名も「Chillmatic(チルマティック)」。お肉本来の旨みを軸に、フレンチの技法とNYのカルチャーを掛け合わせた、新しい“食のローカルスポット”だ。
「四季の塩」森と海がつくる、季節のミネラル。
okawari TOKYOから、春夏秋冬4種の塩が新発売。季節ごとに変わるのは、食材だけじゃない。 株式会社for(東京都渋谷区)が展開する「okawari TOKYO」から、海水を汲み上げる季節によってミネラルや味わいが変わる「四季の塩」が登場。春、夏、秋、冬、それぞれの季節で異なる旨みを持つ4種類を同時発売する。
ふわっと甘酸っぱい、京都の時間。 イノダコーヒのレモンパイ
メレンゲがほどける、甘酸っぱい余韻 "レモンパイ” 香ばしく焼き上げたパイ生地に、フレッシュレモンのジュースを使ったカスタードクリームを重ね、ふわふわのメレンゲでデコレーション。オーブンでこんがりと焼き色をつけ、爽やかでシンプルな味わいに仕上げる。こだわりは3つ。
自然と響きあう、奥多摩のクラフトビールブルワリー”VERTERE”。
東京の西端、奥多摩。都心から電車で約1時間半、決してアクセスが良いとは言えないこの地に、静かに佇むクラフトビールブルワリーがある。名前は VERTERE(バテレ)。緑、澄んだ空気、そして美しい水。都心のスピード感に流されず、自分たちのペースでビールをつくるために、この場所を選んだ。
野遊びにフィットする一足。 スノーピーク × MERRELL「MTL LONG SKY 2 MATRYX® SP」発売
世界160カ国で愛されるアウトドアブランド MERRELL(メレル) と、新潟発のアウトドアメーカー スノーピーク が再びタッグを組んだ。第2弾コラボレーションモデル 「MTL LONG SKY 2 MATRYX® SP」 が、2025年8月8日(金)に登場。
もしもの時を、ふだんの顔で。CRANK SPEAKER
静かに音楽が流れる部屋。 ペットボトルくらいのサイズのスピーカーが、心地よく揺れる光をまとっている。 でもこれは、ただのBluetoothスピーカーじゃない。 くるくるとハンドルを回せば、電気まで生み出してしまう、ちょっとした“非常”のプロ。
週に一度の泡のスイッチ。awaas『金曜日のシャンプー』
仕事も、予定も、気も張っていた一週間。 その終わりに、手を伸ばしたくなるボトルがある。 泡を出した瞬間に、週末のスイッチがひとつ、静かに入る—— そんな役割を担うのが、この「金曜日のシャンプー」。
洗う前から、洗い終わったあとまで。ktsのランドリープロダクト
肌と服に、やさしさがつづくランドリーケア。 お気に入りの服を、毎日気持ちよく着るために。 ktsのランドリーシリーズは、「洗濯」をただの家事ではなく、服と心を整える時間へと変えてくれます。